使い方がわからない

iPhoneの基本設定 〜Wi-Fi設定編〜

こんな時どんな設定したら??

今回のテーマは 『Wi-Fiの設定方法』です。

iPhone初心者の方や、すでにiPhoneを使用している、という方にでもiPhoneの基本設定をご案内をします。

 

iPhoneを購入したらまずWi-Fiの設定をする事をオススメします。
Wi-Fi環境があれば多大なパケットを気にする事なくお使えいただけます。
YouTubeや、アプリのダウンロードなどもWi-Fi設定することにより高速になります。

更にアップデートにはWi-Fiが必要になります。

高性能なWi-Fiルーターの購入をオススメします。

Wi-Fi設定しておくと、外出先では4G、5G等に接続になり自宅へ戻ると自動的にWi-Fi接続に切り替わります。

Wi-Fi設定するにはWi-Fiルーターの背面や側面に記載されている『SSID』と『パスワード』が必要になります。
メモなどして保管しましょう。

 

 

それでは設定方法の手順をご案内します。

 

ホームにある設定アプリを開いて、Wi-Fiの項目をタップ 

IMG_7191

Wi-Fiの項目がON(緑色)になっていなければタップしてONにします

画面に近隣のSSIDが検出され表示されます。自分のSSIDが出てきた選択しパスワードを入力し接続します

IMG_7199   

接続が完了すると画面右上にWi-Fiマークが出現したら接続完了です

※iPhone5〜iPhoneSE(第二世代)まではWi-Fiマークが画面左上にWi-Fiアイコンが表示されます

iPhoneX〜iPhone13は画面右上にWi-Fiアイコンが表示されます

IMG_7203

※画像はiPhone11です

 

これでWi-Fi設定が完了です。

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
0

iphoneから音が出ない!そんな時に対処する項目

着信音が鳴らない・・

 

なんて事みなさんも一度は経験してるのではないでしょうか?

 

設定変えた覚えもないのに・・実は筆者も経験あるんです。汗

 

 

そんな時は設定方法に問題がある場合があります。今回はこちらをご案内します。

   ↓              ↓            ↓               ↓

マナーモードのオン・オフ

音量レベルの設定

Bluetoothに接続されていないか

おやすみモードになっていないか

本体のiOSチェック、再起動をする

※設定を直しても音が出ない場合は故障も考えられます。

 

 

マナーモードになっていないか確認する

 

iPhone本体の画面を正面にして左側面にあるつまみ部分がオレンジになっているとマナーモードオンになっています。

オフにしたい時はつまみ部分を上に動かすとマナーモードがオフになります。

 

音量がサイレントになっていないか確認する

 

1️⃣まずは『設定』アプリを開きます

IMG_6921   

2️⃣ 『設定』から『サウンド触覚』を選択します

IMG_5599F0669D2F-1

3️⃣  ボリュームをスライドさせて音量を調節します

IMG_6923

 

  Bluetoothに接続されていないかを確認する

Bluetoothに接続されているとスピーカーに繋がっている可能性もあります。

 

1️⃣   『設定』アプリを開きます

IMG_6921

2️⃣    『設定』から『Bluetooth』を開きます

IMG_6926

3️⃣  Bluetoothをオフにする

IMG_1489

※Bluetoothがオンになっていると緑になっています

 

 

 おやすみモードをオフにする

 

1️⃣    『設定』アプリを開きます

IMG_6921

2️⃣    『設定』から『集中モード』を選択します

IMG_6930

3️⃣    『おやすみモード』を選択し、オフにします

※オンになっている場合は緑になっています

IMG_6931

 

  iOS のアップデート、iPhone の再起動をしてみる

上記の方法でも音が出ない場合、iphone本体のアップデート、再起動を行ってみて下さい。

iOS が古いままだと、バグが出たり、アプリなど使用できなくなるなどトラブルが起きたりします。

 

 

  対処しても音が出ない場合は修理店へ

 

上記の方法を試しても解決しない場合はiphone本体の故障が考えられます。

Apple公式サイトでも修理を依頼する事ができます。
自然故障の場合、保証対象になりますが、水没や力が加わっての変形などの故障の場合は修理代がかかるので注意しましょう!

 

当店 (iPhone修理ストア)でも修理を承っております。

修理以外にも、ご相談などお気軽にお問い合わせください

 

 

 

 

 

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
0

iPhoneが使用できません・・・

iPhoneのパスコードを忘れてしまった・・・。

子供がいじって・・・

さっきパスコードを変えたの忘れた・・・

いつも指紋認証やFace IDでパスコード入力することがなかったから・・・

などなど、iPhoneの画面を開くときのパスコードを繰り返し間違えるとロックがかかってしまいます。

最初は1分。5分間、15分間、1時間と間違えるたびに操作できない時間が長くなっていきます。

計11回間違えると、「iPhoneを使用できません」と表示され、パソコンで初期化しないと使用できなくなります。

これです。

パスロック1

初期化をすれば、当然ながらデータが全て消えてしまいます。

バックアップをとっていれば復元できますが、バックアップをとっていなければデータが全て失われます。

自分はそんな事はしない・・・など思わずに、念の為バックアップは定期的にとっておきましょう。万が一の自動車保険と一緒です。

パスコードロックがかかった時の初期化の仕方

iPhoneのパスコードロックがかかってしまったら、パソコンで初期化をするしかありません。

パソコンをお持ちでない方は、友人、知人、会社のパソコンで行ってください。

WindowsであればiTunesを立ち上げてから。MacであればFinderからできます。

パソコンに繋いで強制再起動

パスコードロックがかかった状態でパソコンに繋いでも何も反応してくれません。

パソコンに繋いだら強制再起動を行います。

強制再起動のやり方は機種によって異なります。

今回はiPhone8以降の機種(iPhoneX、XS、XR、11、12)をざっくりご案内します。

操作ボタンは、音量ボタンとスリープボタンだけ

パソコンに繋いだら、

①音量ボタンの+をポチッと1回

パスロック2

②次に、音量ボタンの−をポチッと1回

パスロック3

③次に、スリープボタンをギューっと長押し

パスロック5

「スライドで電源をオフ」という表示が出ても無視してスリープボタンを押し続けます。

パスロック6

画面が消えてもずっとスリープボタンを押し続けます

パスロック7

リンゴのマークが出てきてもスリープボタンをまだまだ押し続けます。

パスロック8

パソコンに繋ぐみたいなマークが出てきたら、スリープボタンを離します。

パスロック9

これでiPhoneの操作はOKです。

あとはパソコンでの操作となります。

 

パソコンに繋いで強制再起動のやり方を動画でもご紹介しておきます。

 

パソコンでの操作【Mac編】

別にMacでなくてもほぼ同じなのですが、Macでやったので一応Mac編ということでお願いします。

先程のiPhoneにパソコンに繋ぐマークが出るとパソコンが反応してくれます。

パスロック10

アップデート(更新)しますか?復元しますか?みたいな感じになります。

パスコードロックは初期化しないと行けないので、ここで「復元」をクリックします。

次に、

パスロック11

「復元とアップデート」をクリック

すると、

パスロック12

同意します。

同意すると、下にバーが表示され、ダウンロード中〜%みたいな表示がされます。

あとはほっておけば完了します。

 

iPhoneが「こんにちは」と話しかけてきますので、日本語の初期設定から行ってください。

もし、バックアップをとっていたか記憶が定かではない方は、初期設定の際に表示される「iCloudから復元」を選択してください。

運が良ければ、いつかのバックアップデータを復元できるかもしれません!

注意事項

パソコンは、きちんとWi-Fiなり有線なり通信環境を整えてから行うこと。

「iPhoneを探す」がオンになっていたら、初期設定を進めていくと「アクティベーションロックがかかっています」と表示されます。

その際は、Apple IDとパスワードを入力すれば大丈夫です。

もし万が一Apple IDのパスワードが分からないとなると、そのiPhoneが使えません。

その際は、Apple IDのパスワードを再設定するか、Appleサポート(0120−277−535)にお電話してください。

最後に

パスコードは、メモっておきましょう!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
0

LINE引き継ぎ方法~iCloud編~

「iPhoneが壊れた。電源が入らない、バックアップを取っていない・・・うぅぅぅぅぅぅデータが消えてしまう_| ̄|○」

「機種変更はしたはいいものの、データを引き継げない・・・やり方が分からない・・・」

 

今では、友達とのコミュニケーションツールだけだなく、ビジネスに使われたり、連絡業務に使われたり、上司と部下のコミュニケーションツールとしてまで使われている“Line”。

購入スタンプやトーク履歴、写真等は、消えては困るデータNo.1!

当店に修理で来店されるほとんどの方は、「Lineのデータは消えませんか?」という質問を受けます。

もちろん、当店での修理ではデータは消えませんが、元も子もない故障?破損?破壊?もあります。

そんな事件が起こっても安心していられるように、バックアップデータをとっておきましょう。

 

そこで今回は、故障でとか2年縛り解除とか新しいiPhoneが出たからとか(今年はiPhone8出るのかな~)の機種変更の際に、LINEのトークを引き継ぐ方法をご紹介します。

続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
0

【iCloud】iPhoneのバックアップ『iOS 10.3.2』

以前にもバックアップについては記述したことがありましたが、

何かとお問い合わせが多いので「iCloud」でのバックアップの方法をご案内します。

特にパソコンをお持ちでない方に。

 

パスワードを忘れた・・・、電源が入らない・・・、パソコンを認識しない・・・など

こうなってしまうと、iPnoneは初期化しなければならない状況になってしまいます。

初期化するとデータが消えます。

「ああ・・・バックアップとっておけばよかった。」

となるわけですね。

 

当店(iPhone修理ストア)でも多く相談を受けます。

今回は、iCloudのバックアップの取り方を動画で説明していきます。

続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
0