アプリを使う

iPhoneの基本設定 〜Wi-Fi設定編〜

こんな時どんな設定したら??

今回のテーマは 『Wi-Fiの設定方法』です。

iPhone初心者の方や、すでにiPhoneを使用している、という方にでもiPhoneの基本設定をご案内をします。

 

iPhoneを購入したらまずWi-Fiの設定をする事をオススメします。
Wi-Fi環境があれば多大なパケットを気にする事なくお使えいただけます。
YouTubeや、アプリのダウンロードなどもWi-Fi設定することにより高速になります。

更にアップデートにはWi-Fiが必要になります。

高性能なWi-Fiルーターの購入をオススメします。

Wi-Fi設定しておくと、外出先では4G、5G等に接続になり自宅へ戻ると自動的にWi-Fi接続に切り替わります。

Wi-Fi設定するにはWi-Fiルーターの背面や側面に記載されている『SSID』と『パスワード』が必要になります。
メモなどして保管しましょう。

 

 

それでは設定方法の手順をご案内します。

 

ホームにある設定アプリを開いて、Wi-Fiの項目をタップ 

IMG_7191

Wi-Fiの項目がON(緑色)になっていなければタップしてONにします

画面に近隣のSSIDが検出され表示されます。自分のSSIDが出てきた選択しパスワードを入力し接続します

IMG_7199   

接続が完了すると画面右上にWi-Fiマークが出現したら接続完了です

※iPhone5〜iPhoneSE(第二世代)まではWi-Fiマークが画面左上にWi-Fiアイコンが表示されます

iPhoneX〜iPhone13は画面右上にWi-Fiアイコンが表示されます

IMG_7203

※画像はiPhone11です

 

これでWi-Fi設定が完了です。

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
0

画像保存~Googleフォト編~

iPhoneで写真を撮影しようとしたら
 「写真を撮影できません」
 と画面に表示されることがありますね。
 写真を撮影するのに必要な空き容量が無いとiPhoneが教えてくれるわけです。
 
というくだりから、以前にも画像をパソコンに保存する方法をご案内したことがありました。
 
 
そろそろiPhoneの新機種発表会(9/12でしかたね・・・)もあり、機種変更を考える方が増えるころかなと思います。
 
当店(iPhone修理ストア)のお客差からも、直そうか、新機種が発売されるまで粘ろうか・・・
悩まれる方が増えてきました。
 
そう、そこで機種変更の際に、今まで撮った画像をそのまま新しいiPhoneに移してしまうと、新しいiPhoneを使い始める瞬間に保存容量が減ってしまい、あまり写真を撮れずどーしたら
良いか分からないというご質問を受けることが意外と多くあります。
 
容量に空きをつくるためにどの画像を削除しようか・・・
コレは大事!コレも大事!!などなど、結局削除出来ずじまいになってしまうのがオチといったところでしょうか(笑)
 
パソコンがあればパソコンに。iCloudの容量があればiCloudに。
 
しかし、いずれも出来ない方にご案内したいのが『Googleフォト』
 
というわけで、今回はそんな方たちのために『Googleフォト』の使い方を動画で紹介したいと思います。
 

続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
0